バレエの練習だけども、社会勉強と生きる勉強①

1/20(日)

暖冬の今年。この日 車を降りると、ヒンヤリ寒くて、ちょっと嬉しかった。でも、やっぱりレッスン中は暖房入れたり消したりの繰り返し。

先週、Uちゃんにお年賀手紙をもらったので、前日、私もお手紙を渡しました♡まさか?の出来事に無表情で受け取ったUちゃんでしたが、お家では何度もご機嫌で読んでくれたそうです♪

先日休んでいたRちゃんは「よくなりました」と報告に来てくれました。
いつも、ご丁寧にお母さまがお話にいらしたり、メールをくださったりしますが。益々どんどん意欲的になっているRちゃんです。

挨拶強化月間??お友だちが来ても大きな声でしっかりした挨拶をしてくれるのは、ⅢのSちゃんです。他の子の声が聞こえなかったので指摘しました。
皆 したと言う。が、
「聞こえなかった。聞こえないとしてないのと一緒!」と言うと、しばらくの間をおき、誰かが言い直しました。私はレッスンの準備していたので見ていませんでした。たぶん あの子だろうな…。
すると皆 それぞれ言い直しました☆かわいっ♡
率先して出来るのも偉いし、見習ってやっていた子らもOKよ。

ところで私の憶測なんですが……
時間ギリギリに来るようになった子がいます。いつもよく頭 働かせる子。
早く来ると、このように皆に挨拶しなくちゃいけないし。
皆に、といっても、一人一人に頭下げて挨拶回りするわけじゃないんですよ。挨拶合戦で時間がなくなっちゃうよ。言ってみれば、誰かが挨拶して入って来た時に、それぞれが言えばいいだけ。

開始時間ギリギリに来るのは、バレエとしてはダメですよね!
指定の自習メニューも出来たり出来なかったり。自主的な自習する間などはあるはずもなく。バレエのレッスン効果としても良くない。

それに、その場を共有する人たちに “ 挨拶をする ” という学び、慣れ、社会勉強のせっかくの機会が失われている。
私の想像なので、しばらく様子見て、言ってみようと思います。

 

ベビー&チャイルド&ジュニアⅢクラス

この日も引き続きイレギュラーメニュー デー。

連チャンの人も、全体数も多かった。前日にもやった事や、合同ならでは の事もやりました。皆、おとなしい子が多いんだけども、キャッキャッと笑いと笑顔いっぱいになりました♪

センターレッンでは、発表会練習が始まる前に、最新人のKちゃんに新しい事を教えておきたかった。なんでもスッと出来ちゃうKちゃん!早くて助かります。

この合同クラスでも、Ⅲの子たちはアレンジメニューをやる事が多くなっています。
ちょっと頼りなげな子たちですがぁ、やはり、色んな事を知っているし、やろうと思えば出来る。後輩たちにも、やっぱり先輩なんだな、というところを見せられていると思います。(あーよかった。私も チョイ安心)