わくわく興味津々!意欲、活気、熱気、焦り、不安…入り混じった空間②

 2/ 3(日)

ベビー&チャイルド&ジュニアⅢクラス

ジュニアⅢは、一人がこの日から。なので出てくる振りの難しい部分だけを先に教え、自習させて。
沢山の振付を既にしてある子ら。連チャンの子たちは、あえて放っていました。結局、指示されるまでのんびり喋くってた子と、自分の課題を練習している子もいました。

合同クラスでの振付。人がごった返しています。熱気、活気、焦り、不安、興味がごった返しています。他のクラスの振付にも目がいってしまう…。子供だから仕方ないけどね…。
ベビー終わってチャイルド終わって、いよいよ 自分らの時間。それまで、ボチボチとでも自習していた子らと、周りを見ている時間が長かった子。
「今日はたっぷり自習できたから完璧やろね!」と釘さすと、恐々と慌てて練習し出す子。
前日来てなかった子に振付しました。その振付を盗み見ながら覚え直し??が出来たようで、音楽かけたら、連チャンの子らは、何っとか怒られることなく済みました。私の方こそ、ほっ ですよ。

1月からやっている踊り、練習する時間がありませんでした。
が、次のクラスの方がいらっしゃいません。おかしいなぁ…とスケジュール表を見ると、時間を間違えていた…。
私が家で分刻みの計画立てるとき見たのは、ボツになった分だったのでした。(帰宅後 発覚)

子供たち、着替え済んでからバレエシューズ履いて、復習しました。
前日やっと進んだ振り、少しスムーズになっていた子。
前日来てなくて、6日ぶりの子も心配でしたが、忘れてなかった。ひとまず安心。

 

レディース&ジュニアⅡクラス

Ⅱの子も張り切っている。早く来ていたし、人から出る空気? オーラ? 気? 気配が違いました。レッスンでも取り組みが違った!
前は、イタイ、シンドイは弛めたり、休めたりが多かった。実に省エネで。
それに、サッと理解し、1回確認したら、もう動かない。1発に賭けるというスタイルでぇ…。

出来ない人こそよくやっている意味不明行動。
よくわかっていないのに取り合えず動いてみて結局失敗 とか、やる前からわかってないのに動いてみてもわからん とか、出来るわけがないのに何か動いてる…という実に無駄な行動。

この子はそんなことは しません。それはいい。
ほんとレッスン少ないわりに上手いことやりますよ。でもバレエは上限無限だから、もっともっとを やらなきゃいけませんね。上目指して。

それが別人の如く!頑張っていました。明確な、舞台に出るという目標。ゲンキン?! 1カ月間の羨ましい思いが溜まっていたのかな?

センターレッスンの課題も、何度も何度も飛び跳ねて自習をやりまくっていて!
心配になりました。私の方から「ちょっと休んだら?」と何度も声かけましたよぉ。それにしても、やろうと思えば、そんなにやれるんだねぇ…。 

レッスン後の振付も興味津々! 前日のところは、もちろん、ちゃんと覚えていますから、進めました。
初めての事が出てきました。難しいから嫌ではなく興味津々でチャレンジ! 根気よく繰り返していましたよ。初めての難しい動き、何だかカッコイイ☆出来るようになりたいって気持ちが満々な様子でした。