習い事②

1/31(木)

ベビー&チャイルド&ジュニアⅢクラス

チャイルドタイム

Rちゃんはとてもとても張り切っていました。
レッスン前には新しいシューズを見せ、1月多かった身体の不調も良くなった とお話しに来てくれました。いよいよ待ちに待った発表会練習が次回から始まるのでウキウキしているのでしょうね。Hちゃんにも超懇切丁寧に自習を教えてあげたり、ⅢのSちゃんに話しかけたり…と ご機嫌でした。

標準的なバレエシューズですが、新しくなる度とても喜ぶHちゃん。
お母さまは以前、「学校に行く靴は小さくなったからって買い替えたのだから、バレエのシューズも替えなきゃいけない筈なのに、忘れていました」と仰れて…。そんな風にお考えになる方、滅多にいらっしゃいません…。いえいえ、充分細やかにされていますよ。常にサイズ等を気遣われ、抜かりなくご用意くださります。

 

ジュニアⅢタイム

振付練習。
逆転し、先に振付終えた子は、どんどん張り切っています。踊る度に出す課題、注意も懸命に自習し、気を付けてやっています☆

振付が未だ停止継続中の子は、取り組み方が変わってきました!気を付けてやるようになってきました。お友だちが進んでいても、スネたりせず、自分の課題をやっています。
あともうちょっと♡

 

いきなりトップギアで走り出した初日から、沢山レッスンしました。久々のレッスン数でした。
やっぱり、レッスンしたら しただけ、したなりになるモンです。身体も、技術も、心も。
3才4才から始めた子らが、少しずつ大きくなってきて、そんな日を過ごし、姿を見ることが出来た1ヵ月でした。

振付が進まない、その時は私もピンチを感じましたし、子供たち当人もとても困っただろうし、親御様方もそのような報告を受け、ご心配になられたでしょうが…。
子らは、決して諦めたり、投げ出したりせず、毎回 立ち向かい、少しずつ進むことが出来ました!正にドラマですよ!
言葉ではよく聞きますが、正にそれをやってくれました。素晴らしい☆
2月からは、皆の作品の振付が始まります。少ないとてもとても少ない出演者での発表会ですから、子供たちにには沢山踊ってもらいます。振付を覚えるのは、また毎回 苦労するでしょうが、小さい頃からそうやって本番を迎えてきた子ら。笑顔なくとも、楽しく踊り、舞台で踊ることが大好きなになりました。その想いを胸に頑張って欲しいです。めちゃめちゃやり甲斐があることですものね。本番を終えた頃、この子たちはどうなっているのかな?! 私も楽しみ♡ですが、想像がつきません……